当ページのリンクには広告が含まれています。
キャンプグッズ

ソロストーブ レンジャーをブログで徹底レビュー!シールドの代用品も紹介しちゃいます!

ソロストーブ レンジャー キット

ソロストーブの種類は1番小さなライトから、タイタン、キャンプファイヤー、レンジャー、ボンファイヤー、そして最もデカいユーコンの6種類が販売されています。

GONTA
GONTA
この中から在庫切れでなかなか購入できなかったSolo Stoveのレンジャーキットがようやく購入できたので、このブログでレビューしたいと思います。
NAHO
NAHO
ソロストーブレンジャーのサイズ、ロストルや五徳、火の粉の飛散を防いでくれるソロストーブシールドの代用品なども紹介していきます。
GONTA
GONTA
これからソロストーブレンジャーの購入を検討されている方や興味がある方の参考になれば幸いです。

ソロストーブの開封とサイズを確認

GONTA
GONTA
紹介するソロストーブは正規輸入代理店のUPI OUTDOORさんで購入させていただきました。

レンジャーキットはソロストーブの中では、ボンファイヤーとキャンプファイヤーの中間の大きさで1~3人程度での焚き火に向いていると思います。

購入ページに注意点として

輸入品の為、本体に多少の傷や凹みがございます。また、収納袋の軽微なほつれ等は良品として取り扱っております 予めご了承ください。

と書いてあったので少し心配だったけど…

ソロストーブ レンジャー キット 外箱
GONTA
GONTA
届いたソロストーブレンジャーの箱はキズもなく、梱包もしっかりされていたので、心配していたソロストーブ本体へのキズやヘコミはなくとても綺麗な状態でした。
ソロストーブ レンジャー キット 開封
NAHO
NAHO
solo stove正規輸入代理店のUPI OUTDOORさんで購入して良かったです!
ソロストーブ レンジャー キット 付属品
NAHO
NAHO
ソロストーブレンジャーキットには、本体、ファイヤーリング、専用スタンド、収納袋、日本語説明書、solo stoveステッカーが付いています。
ソロストーブレンジャー本体にファイヤーリングを設置

ソロストーブレンジャー本体にファイヤーリングを載せることで、炎の向きを安定させてくれるのです。

ソロストーブレンジャーキットの専用スタンド

本体を裏返すと底には専用スタンドがハマる溝があるのがわかります。

ソロストーブ レンジャー 外径

ソロストーブレンジャーのサイズは外径が約38cm

ソロストーブレンジャーのファイヤーリング内径

ファイヤーリングの内径は約27cm

ソロストーブ レンジャー 高さ

専用スタンドに載せたソロストーブ レンジャーの高さ専用スタンドに載せた本体のファイヤーリング上部までの高さは約40.5cmでした。

ソロストーブ レンジャーの初火入れ

細めの薪をセットしていよいよ初火入れ!

ソロストーブ レンジャー キット初火入れ

上の状態からから太めの薪を追加して二次燃焼に達するまでの時間はほんの数分で、とにかく燃焼効率がいいのには驚きです!

ソロストーブ レンジャー 二次燃焼

二次燃焼で燃焼室上部の通気口から勢い良く炎が出ているのがわかります。

ソロストーブ燃焼の様子

見る見るうちに薪が燃えていきます。

ソロストーブレンジャー燃焼後の灰の状態

燃焼後の灰の状態、最後まで綺麗に燃えてくれました。

【火の粉対策】ソロストーブ シールドの代用品

Solo Stove Shield

Solo Stove ソロストーブ シールド 日本正規品

NAHO
NAHO
このソロストーブシールドは火の粉の飛散を防いでくれるアイテムで、スキレットや鍋を載せたり、肉を焼く網ではないので注意してくださいね!

GONTAがソロストーブレンジャーを購入した時点では、ソロストーブシールドは販売されていなかったので、シールドとして代用できるものはないか考えてみました。

GONTA
GONTA
ステンレスざるをひっくり返して使えば、ソロストーブシールドの代わりに火の粉の飛散を防いでくれるんじゃないかな?

ソロストーブレンジャーの外径は約38cmで内径は約37.5cmなので、サイズに合いそうなステンレスざるを探してみることにしました。

ソロストーブレンジャー内径
GONTA
GONTA
このサイズを参考に探してみると外径380㎜×内径350mmの業務用ステンレスざるを発見!
NAHO
NAHO
店舗によっては外径が370mmと表示されているけど、実際には約380mmあるので注意してくださいね!
GONTA
GONTA
荒目を購入した店舗では外径370mmって表示されてたけど、実際には380mmだったから…370mmなら加工しなくて済むんだけどねぇ~

上のステンレスざるは大きさは同じだけど、網目のサイズに違いがあるので注意してください!

比較のために今回は網目サイズが違う2種類を購入してみました。

ソロストーブレンジャーシードル用 ステンレスざる網目の比較

左が【荒目】開き目3.33mm 右が開き目1.81mm画像で見ると網目の違いがよくわかると思います。

※左のザルは初火入れの時に使用しているので、煤で黒くなっています。

NAHO
NAHO
でもGONちゃんこれだと外径がレンジャーと同じだから綺麗に収まらないよね?
GONTA
GONTA
ステンレスざるを少し加工してやれば大丈夫だと思うけど…?
NAHO
NAHO
ホントに大丈夫かぁ~?

到着したステンレスざるの外径を測ると約38cmで、これはどちらのザルも同じサイズでした。

Solo Stove Shield用のステンレスざるの外径

ソロストーブレンジャーに載せてみると…やっぱりちょっとだけ大きいから内径には収まらない…

ソロストーブレンジャーに加工前のステンレスざるを載せたみました。

そこで余ってた木材で簡単な台を作ってステンレスざるを加工して外径を小さくすることにしました。

ステンレスざる加工台

少しづつツバの部分を外側に曲げこむ感じでハンマーでざるの外周を少し強めに叩いていきます。

ステンレスざる加工

この時に強く力を入れ過ぎて叩いてしまうと、ツバが潰れてしまうので注意しながら叩いていきます。

全体に叩き終わったらステンレスざるの外径を確認、約37.2cmまで縮めることができたので、これならソロストーブに綺麗に収まりそうです。

加工後のステンレスざるの外径
GONTA
GONTA
ざるの外径がちょっとデコボコしてるけど…ソロストーブレンジャーに載せてみると、綺麗に収まってくれました。
ソロストーブレンジャーにステンレスざるを載せたところ
NAHO
NAHO
GONちゃん頑張って作ったけど…やっぱり見た目はザルだね~
GONTA
GONTA
まぁ~見た目はともかく火の粉の飛散防止が目的なので…

このステンレスざるはとても頑丈に作られていて、ざるの底の部分は太めのステンレスで補強がされてるので、アルミ箔に包んだサツマイモを置いてみました。

ソロストーブレンジャーで焼き芋

最後は熾火に入れてじっくりと焼いてみました。

ソロストーブの熾火で焼き芋

とてもいい感じに焼きあがってくれました。

ソロストーブでホクホクの焼き芋

ホクホクでとても美味しかったです。

GONTA
GONTA
ちょっと話がそれてしまいましたが、ステンレスざるのシールド効果を夜に試したわけではないので、どこまで火の粉の飛散を防いでくれるかわかりません。
ソロストーブ シールドをステンレスざるで代用
NAHO
NAHO
ある程度の効果はあると思いますが、試される方はあくまでも自己責任でお願いします。
GONTA
GONTA
でも、やっぱりどう見てもザルだよね…
NAHO
NAHO
GONちゃん正規品のソロストーブ レンジャー シールド購入した方がいいかもね…
Solo Stove ソロストーブ シールド 日本正規品

ソロストーブの五徳やロストルを探してみた!

ソロストーブレンジャー用のロストルや五徳に利用できるサイズの商品は数多く販売されています。

GONTA
GONTA
レンジャーのファイヤーリングの内径が約27cmなので、ロストルや五徳がファイヤーリングに架かる部分を考えると最低でも幅が30cm以上は必要だと思います。
NAHO
NAHO
この条件を満たすロストルや五徳の中では、TKGコーポレーションのロースターやユニフレームのファイアグリルヘビーロストルが人気があるようですね!

これらのロストルや五徳はファイヤーリングに直接置いて使うことができるのでとても便利です。

大きさの比較として、ソロストーブレンジャーの上に角型30cmのステンレス網を載せてみました。

ソロストーブレンジャーと角型30cmのステンレス網

しかしユニフレームのファイアグリルヘビーロストル(約335×335mm)のように、大きさによっては薪をくべる時に一旦ロストルや五徳を動かす必要があります。

薪をくべるたびにロストルや五徳を動かすことは面倒で安全面でも注意が必要ですが、その問題を解決してくれるのが五徳スタンドや焚き火ハンガーの利用です。

GONTA
GONTA
そこで以前から気になっていたHIBANASさんの五徳スタンドをソロストーブレンジャー用にカスタムオーダーをさせていただきました。

HIBANASU 五徳スタンド

こちらがHIBANASさんでソロストーブレンジャー用にカスタムオーダーした五徳スタンドで、設置場所をソロストーブの中心から少しずらすことで、薪をくべることが可能になります。

HIBANASU 五徳スタンド
GONTA
GONTA
幅や高さ、鉄板の厚みなどメールで相談させていただき、分からない点なども丁寧に対応いただき、自分好みで満足のいく五徳スタンドに仕上げていただきました。
ソロストーブレンジャーとHIBANASU 五徳スタンド
NAHO
NAHO
HIBANASさんで制作いただいた五徳スタンドは、ソロストーブレンジャーで使うだけじゃなく様々な使い方ができるので1つあるととても便利だと思います。

他にもソロストーブレンジャーのロストルとしては、 IZANAMI-half(イザナミハーフ)が使えるかもって思ってたけど、レンジャー専用スタンドの高さがプラスされるので、高さが少し足りませんでした。

IZANAMI-halfとソロストーブレンジャー
GONTA
GONTA
専用スタンドを使用しなければ使えそうだけど…天板(ロストル)部分だけならファイヤーリングに載せて使うことが可能です。
NAHO
NAHO
やはりIZANAMI-halfにはスノーピークの焚き火台MかLサイズのロストルとして使用するのがベストですね!

焚き火ハンガー

薪をくべることを考えると五徳スタンド以外では、左右の移動や高さ調整が可能な焚き火ハンガーも使い勝手がとても良いので、ソロストーブレンジャーとの組合せにオススメです。

焚き火ハンガーとソロストーブレンジャー

また焚き火ハンガーならシールドの役目のステンレスざるを置いても、高さを調整すれば下の画像のように使うこともできます。

焚き火ハンガーとソロストーブレンジャー

使用している焚き火ハンガーは以前メルカリで購入した商品で、今では様々な焚き火ハンガーが販売されてるので、お気に入りの焚き火ハンガーを探してみるのも良いかもしれませんね。

ソロストーブ レンジャー用の収納袋

ソロストーブのレンジャーキットには丈夫な収納袋が付属していますが、オレゴニアンキャンパーのポップアップトラッシュボックスがシンデレラフィットとの情報があったので、購入して確かめてみました。

アップトラッシュボックスにソロストーブレンジャーを入れたところ

オレゴニアンキャンパーのポップアップトラッシュボックスにソロストーブレンジャーを収納してみました。

GONTA
GONTA
確かにピッタリと収まってくれるので見た目は良いのですが…
アップトラッシュボックスとソロストーブレンジャー

もう少し余裕があれば収納しやすいと思うけど、ピッタリ過ぎて非常に収納しにくかったです。

ソロストーブレンジャーと付属の収納袋

付属の収納袋は余裕があり収納しやすく、ポップアップトラッシュボックスに比べて生地の作りもしっかりしているので、ソロストーブの収納は付属の収納袋を使うことにしました。

なのでポップアップトラッシュボックスは本来のごみ箱として使うことにしました。

オレゴニアンキャンパーのポップアップトラッシュボックス

オレゴニアンキャンパーのポップアップトラッシュボックスは使用しないときは、こんな感じでコンパクトに収納できます。

ソロストーブ レンジャーを購入して思ったこと

ソロストーブを購入するときに1番迷ったのはレンジャーとボンファイヤーのどちらを購入するか?

結局ボンファイヤーより一回り小さなレンジャーキットを購入したわけですが、使ってみて思ったことは、Gonta達の使い方ならソロストーブレンジャーを購入して正解だったなってことです。

扱いやすいサイズと重量

扱いやすさ、付属の収納袋からの出し入れはレンジャーならGonta一人で十分可能なサイズで、重量は約6.8kgなので持ち運びも一人で問題ありませんでした。

Gontaの家では畑などで2~3人で使うことが多いのでレンジャーのサイズで大丈夫だけど、4人以上でソロストーブを使うなら1サイズ上のボンファイヤーを検討してみても良いと思います。

燃焼効率が良いので燃費は悪い…

燃費が悪いって言うとイメージが良くないけど、それだけ燃焼効率が良いってことなので普通の焚き火に比べると、長時間の焚火では薪のくべ方にもよるけど大量の薪が必要になると思います。

GONTA
GONTA
1番大きなソロストーブ ユーコンってどれくらいの薪が必要なのか…考えると怖い
NAHO
NAHO
みなさんも自分にあったソロストーブで焚き火を楽しんでくださいね!