GONTA
ここで紹介するポータブル電源 EFDELTA (イーエフデルタ)は、アメリカで1億円以上の支援金を集めたポータブル電源 RIVER(リバー)の後継機です。
NAHO
EFDELTAを開発したEcoFlow Technology(エコフローテクノロジー)はドローンで有名なDJI出身のメンバーが設立した企業なので、次世代ポータブル電源 EFDELTAへの期待が膨らみます。
GONTA
日本では2019年11月15日よりMakuakeでEFDELTAのプロジェクトが開始され、開始39日目にはMakuakeで国内最高記録の支援金1億6479万円を突破もスゴいけど…
NAHO
プロジェクト最終日の2020年1月15日には2000人以上のサポーターから、2億8千万円を超える支援金が集まったのもスゴいね!
GONTA
それだけ多くの人がEFDELTAに期待してるってことだけど…でもどうしてここまで人気が出たのか?
NAHO
GontaとNahoが支援をしたEFDELTAとソーラーパネルが届くのは2月予定なので、それまでの間は実際の使用状況などを確認することができません。
GONTA
そこで今回はEFDELTAを選んだ理由や、どのようなポータブル電源なのか詳しく紹介していこうと思います。
EFDELTA ポータブル電源を選んだ理由!
ポータブル電源はEFDELTA以外にも様々な容量やサイズの製品が販売されているのに、なぜEFDELTAはここまで多くのサポーターに支援されたのか…?
NAHO
家では非常時の電源確保にsuaokiのG500と100Wのソーラーパネルを備えているけど…容量や出力にちょっと不安を感じていました。
GONTA
GONTAの家では台風被害による大規模停電のニュースを見てから、数日間の停電や電源のない畑でも使えるように、出力1800WのHONDAかYAMAHAの発電機の購入を検討していました。
でも…大規模停電後には発電機の価格が上昇して、HONDAやYAMAHAなど人気のある発電機は売り切れの店舗が多く、納期も数か月待ちの状態でした。
ちょうどその頃、EFDELTAのプロジェクトを知り2月到着予定の【Makuake特別価格・セット割23%OFF!】ポータブル電源 EFDELTA×1台+ソーラーパネル110W×1枚を購入しました。
EFDELTA 家電から電動工具まで使って分かった驚きの実力!MAKUAKEで購入したEFDELTA(イーエフデルタ)が届いたので、気になっていた充電時間や家電製品から電動工具まで、なるべく消費電力...
GONTA
支援したセット割の価格は152,000円(税込)なので、購入を検討していた発電機よりも価格は高く決して安い買い物ではなかったけど、それでも購入を決めた理由は3つの魅力があったからなのです。
NAHO
その3つの魅力は1260Whの大容量・世界最高クラスの急速充電・定格出力1600W(サージ3100W)…これならほとんどの家電製品が使えそうハッキリ言って最強って感じだわ!
GONTA
大容量でこの急速充電と定格出力なら、災害や大規模停電などの非常時にEFDELTAとソラーパネルを組合せれば、購入を検討していた発電機に近い使い方ができるんじゃないかな?
ガソリン発電機はポータブル電源のように家の中で使用することができず、電源を取るにはエンジンをかけなければいけないので、使用する場所によっては排気ガスや騒音の問題も考えなくてはいけません。
また、災害時などはガソリンの確保が難しくなることが多く、いざという時に発電機を使うには普段から家にガソリンを貯蔵しておく必要があります。
NAHO
一般家庭でのガソリンの貯蔵に関しては、40リットル未満であれば規制は受けませんが、火災が発生する危険が高いので保管は極力控えるよう言われています。
ガソリンや軽油に関する規制の早見表
GONTA
以上のことから災害時の使用を大前提に、ガソリン発電機とポータブル電源の取扱いやすさなど総合的に考えて、女性でも扱いやすいと感じたEFDELTAとソラーパネルを購入しました。
エコフローテクノロジージャパン(EcoFlow Technology Japan)
1600W出力と1260Whの超大容量!
EFDELTAの定格出力は1600W(サージ3100W)容量は1260Wなので、ドライヤーや電子レンジの家電品の他にも、丸ノコやサンダーなどの電動工具も使用することが可能です。
世界最高クラスの急速充電!
GONTA
EFDELTAの魅力の1つ世界最高クラスの急速充電がスゴすぎる!
EFDELTAは独自開発した
「X-Stream充電テクノロジー」(特許申請中)を採用した世界初の製品です。
従来の充電方式は、交流電源(AC)から直流電源(DC)に変換するための「重たいアダプター」がケーブルに付き、充電も長時間掛かりました。EFDELTAはX-Stream充電テクノロジーを使用することで、アダプターの無いケーブルを通して交流電源(AC)を高効率で直接充電させる技術を採用しております。
Makuake EFDELTA
NAHO
家庭用コンセントからは0%の状態から1時間で80%まで充電され、2時間あればフル充電ができちゃう…これって本当にスゴいことだよね!
GONTA
EFDELTAと容量が同程度のポータブル電源はあるけど、1時間で8割も充電できる製品は2020年1月の時点ではGONTAの知る限りでは無いんじゃないかな?
ソーラーパネルで最大400Wの入力が可能!
別売りのソーラーパネル(110W)は変換効率の高い単結晶シリコン製が採用され、最大6枚(直列3枚×2列並列)接続することで天候にもよるけど0%の状態から4時間でフル充電が可能です。
EcoFlowとsuaokiのソーラーパネルでEFDELTAを充電してみた!EcoFlowの110Wソーラーチャージャーと、suaokiの100Wソーラーパネルを直列接続して、EFDELTAを充電してみた!...
また、このソーラーパネルは防水防塵規格IP67(完全防塵で防水は1メートルの深さの水中で30分間まで大丈夫!)規格なので、キャンプやアウトドアでの使用にはEFDELTA本体とセットでの使用がオススメです。
エコフローテクノロジージャパン(EcoFlow Technology Japan)
EFDELTA 仕様表
EFDELTA 仕様表 |
---|
容量 | 1260W(350Ah,3.6V) |
寸法 | 40×21×27cm |
本体重量 | 13.6kg |
充電温度範囲 | 0~45℃ |
安全/環境規格 | UL CE FCC RoHs PSE |
入力 | AC充電入力電力:100~120V(50/60Hz) |
ソーラー充電入力:10~65V 10A(最大400W) |
車両の充電器:12V/24V 10A(最大400W) |
出力 | AC出力×6ポート(完全正弦波出力) 1600W(サージ3100W) |
USB Type-A×2ポート (各ポート最大12W、5V、2.4A) |
USB Type-A急速充電×2ポート (各ポート最大28W、5V、9V、12V、2.4A) |
USB Type-C×2ポート (各ポート最大60W、5V、9V、15V、20V、3A)) |
シガーソケットの出力×1 (最大108.8W、13.6V、8A) |
バッテリー成分 | 三元素リチウムイオン |
バッテリータイプ | 18650 |
保存可能期間 | 1年※長期保存時推奨充電50~70% |
充電回数 | 800サイクル(残存容量60%想定) |
世界基準の安全規格を取得
GONTA
EFDELTAは世界基準の安全規格を取得しているので、安心して製品を使用することができるね!
CE:EUの法律で定められた安全性能基準規格
UL:米国保険業者安全試験所が作成する製品安全規格
PSE:日本の電気用品の安全確保について定められた法律
FCC:米通信、電信および電波安全規格
RoHS:EUによる電子・電気機器における特定有害物の使用制限
NAHO
※日本国内向けPSEは申請が済んでいるので、出荷までに取得する予定とのことです。
EFDELTAの販売価格
GONTA
Makuakeでのプロジェクト支援終了後のEFDELTA本体とソーラーパネルの一般販売予定価格になります。
ポータブル電源 EFDELTA(1台)
一般販売予定価格は159,500円(税込)
付属品
本体防水カバー
AC充電ケーブル
シガーソケット充電ケーブル
太陽光充電ケーブル
ユーザーマニュアル
保証書
ソーラーパネル(1枚)
一般販売予定価格は38,000円(税込)
付属品
ソーラーパネル手提げバッグ
エコフローテクノロジージャパン(EcoFlow Technology Japan)
一般販売の予定価格は本体とソーラーパネルの購入で197,500円(税込)になるので、一般販売では値段が高くなってしまいますが、これまでもEcoFlowのポータブル電源はAmazon・ヤフーショップ・楽天などで販売されています。
GONTA
EFDELTAもAmazon・ヤフーショップ・楽天などで販売されれば、ポイントやクーポンなどの割引を利用して、お値打ちに購入できるチャンスがあるかも知れません!
まとめ
GONTA
今回はポータブル電源のEFDELTAについて、購入の決め手となった魅力などを中心に紹介させていただきました。
NAHO
EFDELTAの到着は2月の予定なので、1番確かめたい充電速度や使用できる家電製品のチェックはまだできていません。
GONTA
商品が届き次第、実際の充電速度、消費電力の高い家電製品や電動工具が問題なく使用できるか?ソラーパネルの充電入力は?この辺りを詳しくまとめて紹介させていただきますので、もうしばらくお待ちください。
EFDELTA 家電から電動工具まで使って分かった驚きの実力!MAKUAKEで購入したEFDELTA(イーエフデルタ)が届いたので、気になっていた充電時間や家電製品から電動工具まで、なるべく消費電力...
今回発電機の購入は見送りましたが、ガソリンの確保や排ガス、騒音の問題が無ければ、災害時など電源が必要な時に発電機は非常に役立ってくれます。
取り扱いやすさや製品重量など総合的に考え、ポータブル電源とソーラーパネルの組合せを選んだわけですが、ポータブル電源も天気が良い日にソーラーパネルで充電できなければ、バッテリー残量分しか使用することができません。
EcoFlowとsuaokiのソーラーパネルでEFDELTAを充電してみた!EcoFlowの110Wソーラーチャージャーと、suaokiの100Wソーラーパネルを直列接続して、EFDELTAを充電してみた!...
大規模停電などの災害時の備えとして発電機やポータブル電源の購入を検討されている方は、使用する環境が大きく影響してくるのでどちらを選ぶか?よく考えて判断してください。
NAHO
EFDELTAの新しい情報については、こちらのブログでお伝えさせていただきますね!